2019 長野ツーリング 3日目
三日目は、善光寺→自宅。 朝、6:15 善光寺 御戒壇めぐりをしました。真っ暗な中を歩いて、「極楽の錠前」を触ってきました。 自宅に向かうため、高速道をひたすら走行。 (信濃町IC→上越JCT→長岡JCT→新潟中央JCT …
三日目は、善光寺→自宅。 朝、6:15 善光寺 御戒壇めぐりをしました。真っ暗な中を歩いて、「極楽の錠前」を触ってきました。 自宅に向かうため、高速道をひたすら走行。 (信濃町IC→上越JCT→長岡JCT→新潟中央JCT …
2日目は、佐久→メルヘン街道→ビーナスライン→道の駅美ヶ原高原→松本城→長野市です。 メルヘン街道の途中「白駒池」を観光。苔がきれいです。 ビーナスライン最高!。走っているばかりで写真2枚だけ。 道の駅美ヶ原高原で昼食。 …
2泊3日の予定で日光、長野へツーリングに行ってきました。 1日目は、盛岡(自宅)ー日光ー佐久市です。 盛岡を6:30頃出発。 盛岡南ICから乗って宇都宮JCT→日光宇都宮道路の清滝ICを降りました。 高速道路を約430K …
1泊2日で福島県の裏磐梯に行ってきました。 6月28日に再開通した磐梯吾妻スカイラインを通りました。 つばくろ谷に架かる不動沢橋を記念写真。 荒涼とした景色の浄土平。 車を浄土平レストハウスの駐車場に止めて、吾妻小富士を …
1泊2日で乗り物三昧ひとり旅に出かけました。 盛岡駅から宮古駅までは、7月31日運行開始の二階建てバス(盛宮106特急)です。 ワイドビューシートの最前列からの景色を楽しみました。 宮古駅から釜石駅までは、3月23日に開 …
一関市のみちのくあじさい園に行って来ました。 マツコの知らない世界日本一と紹介された、みちのくあじさい園。 南三陸さんさん商店街で昼食。キラキラうに丼とメカジキ南蛮御膳。 南三陸ホテル観洋。太平洋と一体化した露天風呂は気 …
7日目は、八戸港に到着して、自宅に向かいます。 八戸港に3:15頃着港。盛岡の自宅まで走って、5:30に無事到着。 今回の北海道ツーリングの走行距離は、33423-31538 = 1885kmでした。
6日目は、滝川市-札幌市-室蘭市のルートで行きます。 白い恋人パーク。 工場見学の後に、白い恋人パフェ(1500円)。インスタ映えを狙いました。 外には、メルヘンチックなオブジェがいろいろあります。 札幌駅の近くにある、 …
5日目は、猿払村ー宗谷岬ーオロロンラインー羽幌町ー滝川市のルートで行きます。 本州最北端の宗谷岬。曇りなので残念。 宗谷丘陵白い道。ホタテの貝殻が敷き詰められています。曇りながらいい写真が撮れました。 サロベツ原野、オロ …
4日目は、知床から網走・紋別を観光して猿払村まで行きます。 朝8:00頃出発です。 斜里町の長い直線道路で記念写真。 博物館 網走監獄を観光。 11時開店と同時に入店。 監獄食A(720円)麦飯です。「ここでしかたべられ …