釜石鵜住居復興スタジアム ツーリング
釜石鵜住居復興スタジアムにバイクで行ってきました。 釜石自動車道が開通したということで、自宅(盛岡)ー東和IC-釜石JCT-釜石北ICを降りて5分程度で着きます。 出来立てで、立派な設備です。ここで、2019年ラグビーワ …
釜石鵜住居復興スタジアムにバイクで行ってきました。 釜石自動車道が開通したということで、自宅(盛岡)ー東和IC-釜石JCT-釜石北ICを降りて5分程度で着きます。 出来立てで、立派な設備です。ここで、2019年ラグビーワ …
天気がいいので、バイクを物置から出して洗車しました。 気温も暖かくなってきて、むずむずしてきて、「鶯宿温泉 寿広園」までツーリングです。 現在の走行距離は、29066Kmです。出発時の距離は不明ですが、本日の走行距離は、 …
田野畑村の「鵜の巣断崖」にバイクで行ってきました。 ルートは、自宅(盛岡)ー岩洞湖ー岩泉ー鵜の巣断崖ー宮古ー区界ー自宅(盛岡)。 駐車場は広くきれいなトイレもあります。 看板のあるところを進んで、 松林を抜けると、 大海 …
会社でバイク仲間が増えたので、ツーリングに誘って西和賀方面に行ってきました。 天気予報は曇りでしたが、晴れとなり絶好のツーリング日和です。 サンデー盛岡前潟店の駐車場に9:50集合,10:00出発です。 御所湖の南側を通 …
田野畑村の北山崎までツーリングに行ってきました。 第2展望台からみた景色は、きれいです。 第2展望台から736段の階段を下ると、海面際に降りることができます。 降りたのはいいけれど、昇って帰るのにしんどかったです。 昼食 …
秋田の男鹿半島へツーリングに行ってきました。 日本の渚・百選に登録されている「鵜ノ崎海岸」に立ち寄り、記念写真。 天気が良くて気持ちいいです。 秋田33番目にできた「道の駅 おが」に到着。 おやつタイム。ジェラート(枝豆 …
今年1回目の会社の人たちとのツーリングです。 参加人数は7名です。 ツーリングルート: 9:00 道の駅 にしねに集合、出発 -> 焼き走り -> 樹海ライン -> アスピーテラインで秋田側 -> …
1泊2日で宮城県の道の駅(2か所)と福島県の道の駅(13か所)をバイクで回ってきました。 1日目 朝6:00に出発して、17:30にホテルにチェックイン。 宮城県の道の駅:12村田 – 1七ケ宿 これで宮城 …
昨日より、宮古ー室蘭フェリーが開設したということで、見学に行ってきました。 盛岡を9:00頃出発(106号線経由)して2時間ちょっとで着きました。 フェリーは、宮古を8:00-室蘭18:00と、室蘭20:00-宮古6:0 …
天気予報どおり、朝から雨が少し降っています。 佐渡を05:30出発-08:00の新潟のフェリーに乗船です。 初めて、車の乗船口が開いたところを見ました。(10倍速) さよなら佐渡。 帰りの休憩ポイントは、道の駅です。 道 …